テレビで見た街コンに興味津々!周りで参加した人がいないから、どんな感じなのか全く分からないから、さっそくネットで検索してみたら「街コンMAP」は思っていたのと違ってた!
出会いを求めるより、いろんなお店で飲めるのがウリだと思ってた街コンが実はこんなことになってるなんて知らなかった!
お酒好きの友人から「街コンMAPってサイト知ってる?」と聞かれて、何それ?と話を聞いたら…面白そう!と思って、さっそくネット検索してみると『女性が満足できる街コン』をコンセプトとして、300回以上も開催されていました。
全国各地の街コンの情報がたくさん載っていました。
都道府県から街コンを絞れるのですが、意外と地方での開催も多くて驚きました。
男女の参加人数が40対40、総勢80名!という婚活パーティーではありえない参加人数です。
参加条件は20歳?42歳、私はギリギリセーフ!参加人数を揃える、参加費用以外別料金を請求されない街コンだけが載っているとのこと。
なるほど、確かに当日行ってみたら男性が多くて、女性が少なければ男性にしてみたら出会いのキッカケが少なくなってしまいます。
参加人数のバランスは大切だと思います。
街コンでは、時間内に4?5回くじ引きで席替えをしてプチ合コンのセッティングをして多くの人と話せる工夫がいいですね。
ゆっくり座って話せるように完全着席となっているのも女性には嬉しいです。
特に女性は足が浮腫みやすくて長時間靴を履いていると痛くなるので座れると助かります。
居心地がいいお店を選ぶために街コンに参加するお店にも気を配っています。
参加するお店とお店が遠いと移動する時間がかかったり、歩き疲れてしまったりしますよね。
お店同士が近いこともポイントが高いですね。そして、話しが盛り上がった相手がいても恥ずかしくて連絡先が聞けなかったり、タイミングを逃したりして連絡先を交換できなかった場合は仲介もしてくれるなんて、気が利いています!
当日はプロの運営スタッフが付くというのも女性としては、すごく安心できるのではないでしょうか。
安心といえば、申込みで男女の参加人数が大きく差が出てしまったときや、悪天候で中止になった場合は参加費用が全額返金されるというのは驚きました。
参加費は税込みで男性が7000円台?8000円前半、女性は2500円?2700円です。
女性は断然お得に参加できますね。サイトを見ていて、今まで思っていた街コンのイメージはすっかり変わりました。
思い込みってコワイですね。申込みも思ったより簡単そうです。登録不要で参加したい街コンの申込みフォームから名前や住所、年齢、電話番号やメールアドレス、参加人数(女性が一人参加するにはちょっとハードルが高い気がするので友達を誘ってもいいかも)を入力して送信すると数分で自動返信メールが届きます。
指定期日までにクレジットカード払い、銀行振込、コンビニ払いのいづれか1つを選んで参加費用を支払います。友達も申込む場合は人数分を取りまとめて支払うことになります。
後日、入金確認のメールが届けば申込みが出来ている証拠なので、あとは当日を待つばかりです。
街コン前日18時までに最終確認のメールが届けくので、うっかり忘れていても安心です。
キャンセルは街コン開催日から17日前になると払い戻し手数料として800円がかかり、10日前は参加費の50%、それ以降は参加費の100%がキャンセル料金になります。
婚活パーティーによってはキャンセル料が1週間前から発生するところがありますが、街コン意外と早くからキャンセル料が発生してしまうので男性の場合、参加費が女性の倍以上なのでキャンセルとなると懐が痛みますね。
お仕事などの予定がハッキリしない方は申込み状況をサイトでチェックしつつ、街コンに行ける!となってから直前に申込むという方法もありだと思います。
当日は受付で身分証を確認するので、忘れないようにしたいですね。
たくさんの人と出会うキッカケとして街コンはあり!です。
街コンMAP使って行ってみました
「街コン」にあまりいいイメージを持っていなかった私。友人から勧められたサイトを見るとそれは『街コンMAP』。全国各地の街コン情報が満載!
今の「街コン」はこんな感じなの?!街コンに対するイメージがすっかり変わってしまった私が友人を誘い参加してみました!
テレビで見た「街コン」は婚活というよりは、お酒好きが集まるという印象でした。
それに私はそもそもそんなにお酒好き!という程ではなく、みんなでワイワイ楽しめる雰囲気は好きなのですが、その場のノリだけなのかなーという感じではないと思って参加する気になれませんでした。
噂では、お店に入れず並んでいる間に終了時間になってしまったり、最初から最後まで同じメンバーでグループ替えがなかったりという悪いイメージがついてしまっていました。
そんなときに、お酒好きの友人から「街コンMAP」のことを聞き、どんなものかとサイトを見てみると…あれ?今まで思っていた街コンのイメージと全然違うじゃん!何といっても参加条件が男女とも20歳?42歳。アラフォー真っ只中の私が申込みできると知り思わず興奮して友人を誘って行くことにしました。
平日夜と週末に企画されていて都道府県で絞り込んで、申込めそうなところを探しました。
平日は仕事が終わってから参加する人が多いからか少し遅めの時間から開始、翌日仕事があるとキツイですよね。
しかも、私からすると職場からはそんなに時間がかからない場所なのですが、家まで帰るのに終電の時間が気になってしまい、申込むのに少し迷いました。
場所の範囲を広げたら、家からは少し遠いのですが日曜日で午後2時開始の街コンを見つけました。
せっかくなら、時間を気にしないで参加したいですからね。
友人にメールで場所と日時を伝えると、いいね!と返事があったので私が申込みをしました。
キレイめのカジュアルな格好にしようということになりました。
当日は友人と途中で待ち合わせて、受付を済ませるとお店の場所が載っている地図とリストバンドを渡されました。
そのあとはくじ引きをして、くじに書いてあるお店に移動しました。
午後2時開始で昼から飲めると友人は待ちきれない感じでした。
同じグループになった方みなさんがカジュアルな格好だったのでホッとしました。ただ、男性も女性も年下の人が多かったので、会社の飲み会状態。
これは…マズイかなと思っていたら30代半ばの男性が上手く仕切ってくれて自己紹介をして飲み会が始まりました。
時々、冗談を交えつつ全員が話せるように気を遣ってくれました。
友人はお酒好きの人たちとガンガン飲んでいて、つい先程「初めましてー」と言っていたとは思えない程、盛り上がってました。
お酒好きってスゴイ!私はお付き合い程度でしかお酒を飲まないのですが、無理にお酒を勧められることもなく自分のペースで飲めたので楽しく話せました。
私はお料理の美味しさに、思わずどうやって作るんだろう?と気になって、そんな話をしていると仕切り上手の男性が「俺も料理しますよ」と共通の話題で盛り上がりました。
料理を食べては「この味は、○○は入ってますね」とか、「これは一度蒸してから焼いてる感じじゃないですかね」と料理をしていない人とはできない話から、日頃はどんな料理を作るのか、お互いオススメの料理の作り方を話していたら、レシピが知りたいからとLINEのID交換してもらえますか?と言われたので交換をしました。
自然に聞かれたので、嫌な感じはしませんでした。
街コンってこんな感じなんだと楽しんでる自分がいました。
他の人とも話が盛り上がっていましたが、時間になり席替えをしました。
友人もお酒好きの人と連絡先を交換していて、いつの間にか次に飲みに行く約束までしていました。
恐るべし!その後も同じように自己紹介をして飲み始めて席替えをして…を数回繰り返しましたが、酔っ払ってハメを外す人もいなかったし、それにスタッフの気配りが素晴らしくてテーブルの様子を見ては盛り上がるように声かけしてくれたのが良かったです。
何人かの方とLINEのID交換をしました。
終了時間が午後5時前だったこともあり、二次会に行こうと盛り上がっている人たちもいました。
私は、40対40の街コンに初参加だったこととチョット遠出をした疲れもあって二次会には参加しないで、帰ると友人に話したところ街コンで知り合った人と二次会に行くと言うので先に会場を出ました。
婚活パーティーのようにマッチングがないので、結果発表やカップルにならなかったときの落ち込みがないので凄く気楽でした。
婚活といよりも友活に近かったかもしれませんが、それくらいが気負わなくていいかも知れません。
また、街コンに行ってみたい!と思えるくらい良かったです。女性一人で参加するよりは、気の合う友人を誘って二人で参加するのがちょうどいいかなーと思います。
まずは、行ってみるべし!オススメです。
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/syutukasa/k-partyblog.net/public_html/wp-includes/class-wp-comment-query.php on line 405